講師デビューから数日後

皆さんこんにちは〜❗️

BIGさんです。先日、晴れて講師デビューしたというブログをアップしたところ有難い反応がありました🎵

どんな内容かというと、「是非、聴きたい❗️」「どんな内容ですか?」

などなど、多くの方から直メッセージやLINEが届きました。

有難い気持ちと同時に、「やっぱりか❗️」という気持ちになりました。

自分自身もそうでしたが、日本人は金融に対しての勉強を欲している。

もしくは、勉強したくてもどこで勉強したらいいのか分からない方が沢山いらっしゃるなと。

話は変わりますが、僕は理容師の道に進み、美容師の資格も取得して28歳で独立してスタッフを雇用し始めて事業を進めていく中で、こんな事を当時のスタッフたちに伝えていました。

「一生働ける環境作りをしていくから、ついてきてくれ❗️」

「老後まで面倒見るから、一緒に成長していこうぜ❗️」

など、、、、自分自身や、お店に対して求心力を高め拡大しながら本気でスタッフたちの将来の為にやれる事をやってきたつもりでいました。

しかし、お店を継続していく中で全てのスタッフを今よりも豊かに、そして老後の生活まで安心して働ける環境は果たして作れるのか?

例え事業を拡大して成功したとしても、一握りの社員しか本当の意味で豊かにできないのではないか?

自問自答していました。そんな中、次女が病気で生まれたきっかけで、そんな自問自答してきた事が一気に吹っ切れて、【理容師さん美容師さんが将来本当の意味で豊かになる為の方法】を思いついたのが、現在の金融教育です。

先日、アポをとってきてくれた経営者の方は、こんな事を言っておられました。

「自分自身も老後に対しての不安はもちろんあるが、頑張ってくれている社員の為にも金融教育の話をして欲しい。」

メチャメチャ共感です❗️

理容師、美容師さんの場合は、今後、技術力+接客力+人間力+【金融】で今後の人生が大きく変わっていきます。

一般の方もそうかもしれませんが、老後に対しての不安が無くなれば、本当の意味で、今やっている仕事や職業が、やり甲斐のある仕事や職業に変わるはずです。

今後、一般企業ですら退職金が貰えない、もしくは給料から天引で退職金を積み立てていく時代に突入しています。

年金も払い込んだ額よりも少ない金額しか貰えないのは確定しています。

将来、贅沢する為の資金を貯めるのではなく、自分の身の回りの大切な人たちの安心安全を守る為の予算作りをしてく為には、早くから気づいて準備していくしかありません。

【セミナー随時受付中❗️】

コメントorメッセージお待ちしております。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中